今はホームセンターやスーパー、コンビニでもワインを売っています。どこでも買えるので、ちょっと飲みたいときに便利です。
今回はイオン系列で売ってる激安ワインのエイティーンのロゼを飲んでみました。エイティーン推しでもないのですが、全種類を飲んだことがあります。

かなり前の写真ですが、この時はブログをやっていなかったので、改めて買って飲んでみました。
498円の激安ワインなので、価格を考慮してレビューしないといけないよなぁと思っていますが…
生産地 | チリ |
品種 | シラー |
ヴィンテージ | 2022 |
アルコール度数 | 12.5% |
購入先 | マックスバリュ |
価格 | 498円 |
おすすめポイント
お金を足して違うワインを買ったほうがいいと思います。苦みが…

色はサーモンピンクできれいです。イチゴやラズベリーのアロマです。味わいは非常に軽いですが、アロマはよく出てるほうですね。
酸味と甘みを比較すると酸味が強いとなりますが、どちらも弱々しく虚弱体質です。495円のワインだから、そこはよいのですが、気になるのが苦みです。酸味と甘みの弱々しさに対して、苦みが強めに出てしまって気になります。
目次
ペアリング
ガーリックシュリンプワインのお値段的に料理に気合が入りません。こういう時は、サッと作れるガーリックシュリンプです。
お安いワインにお安いバナメイエビです。殻が柔らかいので、殻ごとガーリックシュリンプがおすすめです。

やっぱり、苦い…